数日前、足場の解体が終わり、スッキリしました。






オリンピックの外壁用水性塗料(クリアー)です。今回、施主の要望で初めて使う塗料です。
木目が強調されて自然な風合いです。
今迄のクリアー塗料は年数が経つ黒っぽくなる様な気がしていました。
この塗料はどうでしょう?何年か様子を見て見ます。

ボード貼りが終わりました。
梅雨の間は室内を先行して進めていました。

吹き抜け部分。

子供部屋。

洋間。

ロフト(寝室)。


玄関廻り。

前々から頼まれていた階段造作工事。

数日前。階段コンクリートベースの施工。




いよいよ階段造作工事。

親板の施工。防虫防腐材にキシラデコールのチーク色を塗ります。

木の重ね部分にも塗装をします。
加工して、塗装して、乾かしてる間に加工して塗装してまた乾かしてなので、晴れが続かないと仕事にならないです。


完成です。

before

after

before

after
- 2019/07/25(木) 21:39:01|
- 建築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0