去年の暮の仕事。洗面カウンターの作り替え。

リビングに収納棚。

キッチン廻りに収納棚。


1月に入って。トイレと洗面脱衣室をワンルームに。

先ずは解体工事から。

電気配線工事。

間仕切り壁の造作。建具の設置。

壁を抜いて通路に。


壁に仕上げ材(パイン材)を張って完成。

壁を抜いた側。 高い位置なので階段を設置します。

既存の部屋から。


中空ポリカの張り替え工事と軒を出す工事と雨戸の増設工事。垂木の塗装をしておきます。

既存の垂木に新規の垂木を抱かせます。

垂木の施工完成。

中空ポリカを貼ります。屋根工事完成です。

雨戸の加工。


雨戸の組立。


塗装をする前に試しに入れてみた。多少の微調整は必要。

戸袋にも入れて見ます。

一回目の塗装。キシラデコール タンネングリーン。

二回目の塗装が完了。

雨戸の設置前。

雨戸の設置後。

完成です。
- 2020/02/20(木) 22:19:51|
- 建築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0