付け柱や幕板等の取り付けをしました。
後は、二度目の塗装(ホワイト)をして、杉板を張って行きます。

先週、電気配線工事の前に天井下地等の施工をして置きました。

先週は天気が悪く、普通なら内装工事をする所ですが、六畳の中では、材料の振り回しも出来ず困りました。
それでも何とか出来ることをしました。
写真は軒天(杉板)の塗装。


金曜、土曜と屋根屋さんが入ってくれました。


軒天の施工。
軒先換気口を取り付けます。

軒先からの空気を天井壁から抜きます。

付け柱、幕板、窓額縁等を作ります。
取り付ける前に一回目の塗装をして置きます。


付け柱等を取り付けて行きます。

材料が足りなく、材料待ちで今日はここで終わりました。
- 2015/07/14(火) 23:40:14|
- 建築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0