25年前スタートした頃です。当時は日中は大工、土日祝日は家具や小物を造ってました。
その頃の写真が出てきたので紹介します。

小物などもお店に置かせて貰っていました。

枝で何となく作った椅子です。当時、東京のお店に置きたいと言う事で、購入してくれたと思います。


古材で作った長椅子。97年なので21年前ですね。

ケヤキの古材。これは20年前ですね。

ケヤキの古材で作った、座卓。

赤松の古材の座卓。

レッドオークのテーブルと椅子です。これは注文を受けて作りました。


ホワイトアッシュの椅子です。

ホワイトアッシュの収納。

これも、ホワイトアッシュ。23年前ですね。

ソファーテーブル。タイルをモザイクしました。


レッドシダーの鎧張りです。当時は、レッドシダーの仕事が多かったですね。



当時はシンプルな手造りな感じが多かった気がします。(別荘)


レッドシダーの鎧張り。施主も含めてみんなで決めてこの色になった記憶があります。

物置。
- 2018/02/03(土) 18:04:20|
- 建築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0