先週6月5日より築45年の建物のベランダ工事と雨漏りの応急処置をしました。
5年後には取り壊して建て替えるそうです。5年持てば良いと言う事で格安で作りかえました。
写真は工事前。

完成後。塗料は在庫品を使いました。

階段は向きを変えて、庇の中に収めました。
前よりも直接雨があたらないので、長持ちすると思います。



屋根材(シングル材)がボロボロです。
雨漏りするので、応急処置としてルーフィングを張りました。コーキング処理をしましたが、保証出来ないです。
早いうちに葺き替えた方が良いです。


先日、引き渡した物件のガレージの塗装をしました。
シーラー塗布しています。

グレーの仕上げ塗料を塗ります。(2回塗り)


いよいよ、原村増築の基礎工事が始まりました。

既存建物の一階が増築建物の二階になります。
約3mザックリ取ります。
- 2017/06/13(火) 17:29:33|
- 建築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0